おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

鳥影少なし(大阪城野鳥探鳥 2017/05/20 4:40-10:50)

本日の日の出時刻は4:51。
いつものように日の出前には大阪城へ到着しました。

飛騨の森に入っても、今日は非常に静か。
聞こえて来るのはスズメ、シジュウカラヒヨドリムクドリの声ぐらい。

今日はかなり厳しいかもと思いつつ、飛騨の森を回ってみたところ、予想通りで鳥影がほとんどない状態。

エナガの声が聞こえたので、それを見に行こうと内堀へ向かっていくと、その辺に巣を作っているらしく、ハシボソガラスが威嚇してきます。
ハシボソガラス
飛騨の森だけで3カ所以上、カラスから威嚇されるポイントがあり、油断していると後頭部を蹴られそうになります。
大阪城全体だと・・・私が知っているだけで6カ所以上そういうポイントがあります。
一番激しいのは、おそらくピース大阪前ではないかなぁと。

とりあえず、梅林にもありますが、こちらはまだ優しめで、ヒナ鳥の姿を撮れたりもしました。
カラスの幼鳥
もし大阪城に来られることがある方は、今の時期はカラスにご注意を。

仕方なく、エナガの撮影はあきらめて、再び飛騨の森を回ってみると遠くでイカルの声。
イカル
人が通ってそのまま飛び去りましたが、その時に見ていた1羽以外にもう1羽同じようなシルエットを見かけたので、もしかしたらイカルが2羽いたのかもしれません。

その後も結局ほとんど姿を見かけず、いつものルートを順に回って行きます。

豊国神社で、エナガの群れと遭遇しました。
エナガ
エナガ
市民の森では水飲み場に下りてきました。
エナガ

同じく豊国神社で、オオムシクイがいました。
オオムシクイ

配水池で、カワラヒワが1羽。
カワラヒワ
カワラヒワはピース大阪でも2羽見かけました。
カワラヒワ

配水池でコサメビタキ
コサメビタキ
コサメビタキ

同じく配水池でムシクイ。
ムシクイ
鳴き声が聞けなかったので、何ムシクイかまでは分かりませんでした。

声は聞こえていても、なかなか見れなかったコゲラを配水池でようやく撮影。
コゲラ

そして、メジロも教育塔でようやく撮影できました。
メジロ

野鳥の声も少なく、鳥影もほとんどなかったので、本日は早々に回って終了となってしまいました。

まぁ、こんな日もありますが、もう少し見れるかなぁと思っていただけに、ちょっとがっかりな日でした。
個人的には、今年はまだ一度もトケン類の声すら聞いていないので、シーズンが終わるまでに、せめてそれだけでもと思っているのですが・・・なかなか思い通りにはいきませんね。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
コサメビタキ


飛騨の森 -6:20

梅林 -6:45

豊国神社

修道館

配水池 7:30-8:10

桜広場 8:40-

音楽堂西通路 8:55-

  • オオムシクイの声

ピース大阪

沖縄復帰の森 -9:30

市民の森 -10:20

東外堀

  • ツバメ
  • カワウ

教育塔 -10:40

南外堀

  • ツバメ
  • カワウ

西外堀