おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

味覚糖「あじわいぷっちょ 獺祭」を食べてみました

コンビニに立ち寄って飲み物を買おうとした際、レジのすぐそばに置かれていたものに一瞬目が奪われました。

それは、「あじわいぷっちょ 獺祭」という商品。

ぷっちょ」と言えば、味覚糖が発売している定番のソフトキャンディ。

「獺祭」と言えば、旭酒造が作る最近人気の日本酒の銘柄。

私も飲んだことがありますが、なかなかに飲みやすいお酒でした。

実際に目の当たりにしなければ、おおよそ結びつきそうにないような商品同士のコラボレーション。
一体どんな味がするのか、ちょっと想像がつきません。

ただ、想像がつかないということは、好奇心に駆られてしまい、非常に気になります。

気になる以上は、ここはやはり買うしかないかなぁということで、手に取ってそのままレジへ。

「ふわりとひろがる獺祭の芳醇な香り」とありますが、まさか日本酒の味がするのでは・・・などと想像してしまいます。

純米大吟醸獺祭の酒かす 使用」とも表記されております。

カロリーはこれ1袋(60g)あたり237kcalです。

内容量 62g とありますが、包み紙が2g分含まれているということのようですね。

酒かすと清酒が使われているおかげで、アルコール分が0.4%未満ですが含まれているようです。

ぷっちょ」は1つずつ個包されております。

包み紙がどことなく米袋のようなカラーリングに思えます。

1パッケージ内に13個入っておりました。

ということは、1粒あたり18kcalぐらいでしょうか。

1粒を食べるために開封してみると、こんな感じです。

断面に見えているツブツブが、「獺祭」の酒かすでしょうか。

では、さっそく味をみるために口に入れてみます。



食べてみると、かなり控えめで柔らかい甘みが口の中に広がります。

味としては、素朴な感じで、酒かすを使った甘酒っぽい味わいです。

口の中で噛むことで、舌に時々ざらっとしたような、つぶつぶを感じます。

つぶつぶを口の中ですり潰すと、確かにお酒っぽい香りが口の中に広がる感じ。
なるほど、やはりこれが酒粕のようですね。

実際にこの味が、「獺祭」の味かと聞かれると、そうなのかなぁというレベル。
ken-s.hateblo.jp
確かに先日飲み比べで飲んだお酒の中では、「獺祭」の味が一番近いような気もします。

ただ、甘酒っぽい味ですが、かなり上品で芳醇な感じに仕上がっているのは間違いありません。

日本酒好きな私にとっては、結構心地よい味わいでした。

普通のぷっちょが好きな子供には向かないかもしれませんが、大人というか、甘酒が好きな人には良いかもしれません。

ちなみに、「獺祭」の蔵元は旭酒造株式会社なのですが、私は最近まで「久保田」などを作っている朝日酒造株式会社と混同しておりました。
[asin:B00JZXJC6Q:detail]

何となく飲み口が似ているような気がして、それでいてどちらも、読み方は「あさひしゅぞう」だったので・・・

しかし実際には「久保田」の朝日酒造は新潟県長岡市、「獺祭」の旭酒造は山口県岩国市にあって、全く別の会社だったんですよね。
いい加減な覚え方をしていると、蔵元さんに失礼ですよね。