おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

春の渡りもいよいよ終了(大阪城野鳥探鳥20210620 4:35-9:55)

本日の日の出時刻は先週と同じく4:44と4のゾロ目。
日の出時刻が先週と同じということは、ここから徐々に日の出時刻が遅くなっていくということでしょうか。

いつものように日の出前に大阪城へと向かいます。

西外堀を覗いた後、京橋口から飛騨の森へ入ります。

そのまま内堀を覗きに行くと、本日もアオサギの姿がありました。
f:id:KEN-S:20210620121433j:plain

その後、飛騨の森を回ると、枝の上に二羽のカワラヒワ
f:id:KEN-S:20210620121447j:plain
親子なのでしょうか、くちばし同士を接触させていたので、餌を受け渡ししていたのかもしれません。

メジロの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20210620121506j:plain

そのほかはめぼしい野鳥の姿はなし。
途中、サンショウクイのような鳴き声を3回ほど聞いたのですが、声のする方へ向かうたびに遠ざかってしまい、姿を見ることはできませんでした。

その後、梅林へ移動するとエナガの群れと遭遇しました。
f:id:KEN-S:20210620121528j:plain

豊国神社ではコゲラが二羽いました。
f:id:KEN-S:20210620121538j:plain

配水池ではエナガの群れと遭遇しました。
f:id:KEN-S:20210620121548j:plain

その後、桜広場、音楽堂西通路、沖縄復帰の森を回りましたが、めぼしい野鳥の姿は見られず。

市民の森でようやく餌をくわえたコゲラを見ることができました。
f:id:KEN-S:20210620121600j:plain

市民の森では高い枝の上を移動するメジロの群れも見かけました。
f:id:KEN-S:20210620121614j:plain

その後、人工川ではハクセキレイの幼鳥が二羽いました。
f:id:KEN-S:20210620121630j:plain

西外堀まで戻ると、本日の探鳥は終了です。

本日はツバメ以外の夏鳥の姿を見かけることもなく、いよいよ春の渡りも終了でしょうか。

春の渡りが終われば、いよいよ夏が来ます。
ここから8月中旬ぐらいまでは大阪城の野鳥の姿はかなり少なくなる季節。
例年のことではありますが、少し寂しい時期に突入となってしまいます。


西外堀

北外堀

内堀

豊国神社

修道館

配水池

日本庭園

桜広場

音楽堂西通路

沖縄復帰の森

市民の森 8:40-9:15

南外堀

  • カワウ

人工川

教育塔

西外堀

  • ツバメ