おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

寂しい鳥見(大阪城野鳥探鳥 2016/05/03 5:00-12:00)

昨日は大阪の最高気温が29度と、夏日を観測。
今日も結構暖かくなるという予報。

大阪城へ行く前に、朝食を摂ろうといつものようにコンビニ前でおにぎりをほおばっていると、すぐ前の寝屋川上を尻尾の長い野鳥が飛んで行く姿を目撃。
この時期に尻尾が長い野鳥といえば、思い当たるのはサンコウチョウですが、少し距離があって、まだ薄暗かったので、実際には何の野鳥だったのかは分かりませんが、大阪城へ向かうのではなく、大阪城から離れて行くようなルートだったのが少し残念。

朝食を食べ終えてから大阪城へ向かい、到着したのはちょうど5:00。
今日の日の出時刻は5:05なので、日の出5分前ということになります。

西外堀では水鳥の姿は見られず、水面すれすれを飛行しつつ、途中で時々水面に接触するツバメの姿。
水面に接触しているのは、一体何のためなのかがちょっと分かりませんが・・・そのまま落下したりしないかと少し心配になります。

飛騨の森に到着しても、野鳥の声は今日は寂しく、シジュウカラやスズメ、ムクドリの声に混じって、コゲラの声とシメの声が聞こえるも、姿は見られず。
一昨日ならムシクイの声がしたのに、今日はそれが一切聞こえません。

飛騨の森を進むも、鳥影がほとんど見られず、昨日までは結構にぎわっていたと聞いていたのに、今日はさっぱり。
昨日の夏日のせいで、野鳥達が勘違いして、そのまま繁殖地へ向けて飛び去ったのかもと少々不安に。

そんな中、かすかなツクツクボウシの鳴きまねを聞き、姿を探すとようやくキビタキのオスを発見。
キビタキ・オス

ちなみに、ツクツクボウシの鳴きまねについては、先日(4/29)動画で撮影したものをアップしてみました。
youtu.be
時期的にはツクツクボウシがいないので、今この声が聞こえれば、おそらくキビタキが鳴きまねしているものと考えて良いかと思います。

北外堀沿いを歩くと、飛び去る野鳥の姿。
とりあえず撮影してみましたが、この後ろ姿はおそらくゴイサギ
ゴイサギ

さらには、下から一瞬しか撮れませんでしたが・・・野鳥の姿。
キビタキのメスかなぁという微妙な写真です。
キビタキ・メス?

こちらも、真下からしか撮れませんでしたが、鳴き声からカワラヒワだと判断できました。
カワラヒワ

寂しい鳥影の中、さえずりが聞けたのがメジロです。
メジロ

あまりにも鳥影が少ないので、普段は良く見かけるシジュウカラも貴重な被写体となります。
シジュウカラ

3周ほど回ったものの、飛騨の森ではあまりにも鳥影が少ないので、早々に梅林へと移動しました。

梅林では、エナガの6〜7羽の群れに遭遇しました。
エナガ
エナガ

その後豊国神社へ移動するも、めぼしい野鳥の姿は見られず。

そのまま配水池へ。
ここでもあまり野鳥の姿は見られず、かろうじてコゲラの姿。
コゲラ

目の前で小さな虫とそれを追う野鳥が飛び出してきて、何かと見るとキビタキのオスでした。
キビタキ・オス
私の姿を見て、途中で虫を追うのを止めて、フェンスに戻ってしまいました。
せっかくのご飯が、私のせいで台なしになってしまいました。ちょっと申し訳ない感じ。

桜広場へ移動すると、ちょこまかと飛び回る野鳥を発見。
もしかして本日初のムシクイかとカメラを構えてみたら、メジロでした。
メジロ
メジロもこんな飛び方をするのかとびっくりするほどムシクイかフライキャッチャー系の野鳥のような飛び方をしておりました。

音楽堂西通路へ移動したものの、ここでもほとんど野鳥の姿をみかけず。
かなり高い上空を飛ぶ巨大な野鳥の姿を見かけて撮影してみましたが、このシルエットはアオサギで間違いなさそうですね。
アオサギ

その後、市民の森へ移動。
こちらも今日はかなり静かで、一部に数人のカメラマンが集まっていたので、そちらへ向かうと、クロツグミのメスがいました。
クロツグミ・メス
たまに下りて来ては地上で採餌していたそうですが、私が行った時は上に上がったばかりで、何とか姿を見つけて撮影できた程度です。

水飲み場ではエナガシジュウカラが水浴び中でした。
エナガ・シジュウカラ
どちらもずぶ濡れな感じです。

あとは、ハクセキレイが1羽いたぐらい。
ハクセキレイ

市民の森を後にして、南外堀を覗くと、キンクロハジロの姿を発見。
キンクロハジロ
ほとんどの水鳥が旅立ったお堀で、カルガモとこの個体だけが残っている感じです。

その後教育塔へ到着。
何かいないかと探していると、目の前に現れたのはオオルリのオス。
正面でこちらを向いて止まってくれたので、カメラを向けたとたんに、飛び去ってしまい、それを少し追って、何とか後ろ姿だけ撮影。
オオルリ・オス
ただし、ピンぼけですが、証拠としてはオオルリと分かるかなぁと。
先週に引き続き、オオルリはいまいちキレイに撮れておりませんね。

さらにはオオルリのメスもいました。
オオルリ・メス
オオルリ・メス
その他の野鳥の姿はなし。

西外堀に戻っても、何も野鳥の姿はなし。
終了かと思った時に、カワウが飛来してくれました。
カワウ

渡りのシーズンのはずですが、今日の鳥見は非常に寂しいものとなりました。
この時期もなら300枚以上撮る写真が、本日は100枚にも満たず。
かなりの消化不良な一日となりました。

本日の写真は以下からご覧いただけます。
大阪城探鳥(2016/05/03) | Flickr


西外堀

飛騨の森 -7:05

北外堀

梅林 7:15-7:45

豊国神社 7:50-8:15

配水池 8:20-9:00

桜広場 9:15-9:30

音楽堂西通路 9:35-10:00

市民の森 -11:20

教育塔 11:30-11:50

西外堀

  • カワウ