おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

コルリ・オオヨシキリ・マミチャジナイ(大阪城野鳥探鳥 2019/04/28 4:55-11:10)

本日の日の出時刻は5:11。
4月もあと数日で終わりとなり、5月になればいよいよ新元号の「令和」。
おそらく個人的には本日が平成最後の大阪城探鳥日になるかなぁと思いつつ、いつものように日の出前に大阪城へ。

いつものようにすっかり水鳥の姿が消えた西外掘りを回った後、京橋口から飛騨の森へ。

飛騨の森に入るとすぐに、コサメビタキに遭遇。
f:id:KEN-S:20190428145811j:plain

そのすぐそばにはアオジもいました。
f:id:KEN-S:20190428145823j:plain

シロハラもいました。
f:id:KEN-S:20190428145834j:plain

そして、センダイムシクイの声が聞こえます。
f:id:KEN-S:20190428145846j:plain

さらには、エゾムシクイの声も。
f:id:KEN-S:20190428145900j:plain

いずれのムシクイも声を聞いていなければ、判別するのが難しい写真で申し訳ございませんが・・・

申し訳ない写真が続きますが、こちらも見かけたものの、瞬間に飛ばれてしまったクロツグミのオスもいました。
f:id:KEN-S:20190428145912j:plain

キビタキのオスもいました。
f:id:KEN-S:20190428145923j:plain

さらには、鳴き声だけは十分に聞かせてもらったコルリのオスもいました。
f:id:KEN-S:20190428145938j:plain
f:id:KEN-S:20190428145946j:plain
写真は、これまた申し訳ない感じの出来ですが・・・
とりあえず、個人的には今季初です。

そして、キビタキのメスもいました。
f:id:KEN-S:20190428150021j:plain

その後、梅林へ移動すると、シロハラがいました。
f:id:KEN-S:20190428150036j:plain

キビタキのオスの姿もありました。
f:id:KEN-S:20190428150048j:plain

修道館では、5羽以上のアカハラ(?)の群れがいました。
f:id:KEN-S:20190428150059j:plain
個人的には写真を撮って、マミチャジナイかと思ったのですが、大将さんにお見せしたところ、これはアカハラだと思うということでした。

そして、こちらはその群れの中にいたマミチャジナイです。
f:id:KEN-S:20190428150118j:plain

配水池へ移動した後、内堀を覗くとコサギがいました。
f:id:KEN-S:20190428150131j:plain

さらには、オオヨシキリがいました。
f:id:KEN-S:20190428150143j:plain
オオヨシキリ大阪城ではあまり見られることがないので、個人的にもかなり久しぶりに見ました。

さらにはアカハラもいました。
f:id:KEN-S:20190428150156j:plain

日本庭園ではアオサギがいました。
f:id:KEN-S:20190428150215j:plain

豊国神社では、シロハラがいました。
f:id:KEN-S:20190428150227j:plain

アカハラもいました。
f:id:KEN-S:20190428150239j:plain

メジロもいました。
f:id:KEN-S:20190428150251j:plain

桜広場ではアオジがいました。
f:id:KEN-S:20190428150302j:plain

音楽堂西通路ではキビタキのオス。
f:id:KEN-S:20190428150313j:plain

沖縄復帰の森でもキビタキのオスを見かけました。
f:id:KEN-S:20190428150335j:plain
もしかしたら、音楽堂西通路の個体と、同じ個体の可能性もありますが・・・

その後市民の森へ移動すると、こちらにもキビタキのオスがいました。
f:id:KEN-S:20190428150412j:plain

コゲラもいました。
f:id:KEN-S:20190428150432j:plain

クロツグミのメスは2羽が地上のすぐそばで採餌中でした。
f:id:KEN-S:20190428150443j:plain

コマドリのメスもツツジの中にいました。
f:id:KEN-S:20190428150508j:plain

少し高い木の上に、コサメビタキもいました。
f:id:KEN-S:20190428150528j:plain

カワラヒワも木の上にいました。
f:id:KEN-S:20190428150537j:plain

教育塔ではキビタキのメスがいました。
f:id:KEN-S:20190428150602j:plain

モズが2羽以上いました。
f:id:KEN-S:20190428150611j:plain
大将さんの話では、モズの幼鳥が2羽孵ったということだったので、もしかしたらその2羽だったのかもしれません。
しきりに鳴いていて、自分の位置を親鳥に知らせているような感じでした。

その後、西外掘りに戻って、本日の探鳥は終了です。

今季は大阪城ではすでにトケン類やサンコウチョウなども見られているので、それらに出会えるかと期待していたのですが、本日は出会いがありませんでした。

それでも、個人的には今季初となるコルリオオヨシキリ、マミチャジナイに出会えたので、なかなか良かったかなぁと思っております。


西外堀

  • ツバメ

飛騨の森

北外堀

  • カワウ

梅林

東外堀

  • ツバメ

豊国神社

修道館

配水池

日本庭園

音楽堂西通路

沖縄復帰の森

市民の森 10:00-10:40

教育塔

西外堀

  • カワウ