おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

久しぶりのオオタカ(大阪城野鳥探鳥 20191221 6:30-12:45)

本日の日の出時刻は7:00。
ついに日の出時刻が7時台に突入しました。

今朝も日の出前に大阪城へと向かいます。
西外堀をのぞきながら京橋口へ向かい、そのまま内堀を覗きに行くと、アオサギがいました。
f:id:KEN-S:20191221152313j:plain

その後、飛騨の森を回ると、ツグミの姿。
f:id:KEN-S:20191221152326j:plain

メジロもいました。
f:id:KEN-S:20191221152335j:plain

コゲラもいました。
f:id:KEN-S:20191221152344j:plain

シロハラの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20191221152353j:plain

ハクセキレイもいました。
f:id:KEN-S:20191221152402j:plain

声を頼りに探すと、ジョウビタキのメスの姿もありました。
f:id:KEN-S:20191221152414j:plain

さらにそのジョウビタキのおかげで、そばにいたアトリも見つけることができました。
f:id:KEN-S:20191221152422j:plain

シメの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20191221152432j:plain

その後梅林へ向かうと、入り口にツグミがいました。
f:id:KEN-S:20191221152440j:plain

カワラヒワの群れが採餌中。
f:id:KEN-S:20191221152449j:plain

ハクセキレイもいました。
f:id:KEN-S:20191221152458j:plain

東外堀を覗くと、先週と同様にユリカモメの姿。
f:id:KEN-S:20191221152506j:plain
本日は8羽が着水しておりました。

シメの姿もありました。
f:id:KEN-S:20191221152519j:plain

メジロもいました。
f:id:KEN-S:20191221152526j:plain

ジョウビタキのオスもいました。
f:id:KEN-S:20191221152534j:plain

豊国神社ではメジロがいました。
f:id:KEN-S:20191221152544j:plain

ここでもシメの姿が見られました。
f:id:KEN-S:20191221152551j:plain

カワラヒワもいました。
f:id:KEN-S:20191221152600j:plain

シロハラの姿も見ることができました。
f:id:KEN-S:20191221152617j:plain

アオジもいました。
f:id:KEN-S:20191221152627j:plain

修道館の裏では、水たまりにメジロシジュウカラがやってきておりました。
f:id:KEN-S:20191221152636j:plain

空堀にはモズがいました。
f:id:KEN-S:20191221152647j:plain

ミライザ大阪城の裏にはハクセキレイ
f:id:KEN-S:20191221152657j:plain

配水池ではツグミがいました。
f:id:KEN-S:20191221152706j:plain

コゲラの姿もあります。
f:id:KEN-S:20191221152716j:plain

その後、シジュウカラが騒いだので、何かいるのかとあたりを見回すと、猛禽類の姿。
残念ながら飛び去るところしか見れておりませんが、茶色でサイズ的にはあまり大きくなかったので、チョウゲンボウかなぁと。
f:id:KEN-S:20191221152725j:plain
気になったのはその猛禽類に絡むようにして、ハクセキレイっぽい野鳥がついて飛んでいたこと。
写真でも右上隅に写っておりますが、私が見えている範囲で、猛禽類にちょっかいをかけていたように見えました。

シロハラもいました。
f:id:KEN-S:20191221152736j:plain

日本庭園ではコサギが二羽いました。
f:id:KEN-S:20191221152744j:plain

その後、修道館へ戻ると、エナガがいました。
f:id:KEN-S:20191221152755j:plain

桜広場ではジョウビタキのメスがいました。
f:id:KEN-S:20191221152805j:plain

音楽堂西通路でもエナガの姿。
f:id:KEN-S:20191221152814j:plain

ヤマガラもいました。
f:id:KEN-S:20191221152822j:plain

ウグイスもいました。
f:id:KEN-S:20191221152833j:plain

メジロの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20191221152842j:plain

沖縄復帰の森ではカワラヒワがいました。
f:id:KEN-S:20191221152851j:plain

ヤマガラの姿もありましたが、もしかしたら音楽堂西通路で見た個体と同じかもしれません。
f:id:KEN-S:20191221152901j:plain

市民の森ではシロハラがいました。
f:id:KEN-S:20191221152914j:plain

ハクセキレイがしきりに上空を気にしておりました。
f:id:KEN-S:20191221152929j:plain

南外堀ではカイツブリがいました。
f:id:KEN-S:20191221152942j:plain

ヨシガモコガモの姿もありました。
f:id:KEN-S:20191221152953j:plain

南外堀で水鳥を確認している途中、大型の白っぽい野鳥がお堀沿いを飛んで行く姿を目撃。
見た感じではオオタカっぽいので、もしかしたらと思って、自転車を走らせて、よく見られる公園事務所そばまで移動します。
探して見ると、やはりオオタカがいました。
f:id:KEN-S:20191221153004j:plain
しばらくは止まっていたのですが、周囲にカラスが集まってきて、オオタカにちょっかいを出し始めたため、嫌気をさしてそのまま飛び去ってしまいました。

その後、人工側ではジョウビタキのメスがいました。
f:id:KEN-S:20191221153015j:plain

教育塔ではツグミの姿が見られました。
f:id:KEN-S:20191221153022j:plain

西外堀まで戻り、お堀の中を確認しますが、今日もバンを見つけることはできませんでした。
おそらくまだ滞在していると思うのですが、タイミングが悪いと見られません。

以上で、本日の探鳥は終了です。

久しぶりにオオタカに出会えて、別の猛禽類も見られたののは良かったかなぁと。
シロハラは相変わらず例年よりも少ないですが、一時期よりも見られるようになってはきております。
ただ、人馴れしていないので、なかなか目の前に姿を見せてくれないので、探すのも少し苦労する感じではあります。


飛騨の森

北外堀

豊国神社

空堀

  • モズ

日本庭園

桜広場

音楽堂西通路

市民の森 11:30-11:55

人工川

教育塔