おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

オシドリ・シメ・ハイタカ&「EOS 90D」フィールドデビュー(大阪城野鳥探鳥 20201219 6:40-13:00)

本日の日の出時刻は7:00。
ついに日の出時刻が7時台に突入しました。

日の出時刻が何時になっても、私は日の出前から大阪城へ向かうという予定は変わりませんが、開始時間が遅くなると、終わる時間も遅くなるので、その日の予定が詰まっていくのが少々難ありだったりします。

で、本日は購入した新しいカメラ「EOS 90D」のフィールドデビューとなります。
ken-s.hateblo.jp

これまでよりも少し重いカバンを背負い、自転車でいつものように日の出前に大阪城へと向かいます。
西外堀を覗いた後、飛騨の森へと入ります。

内堀を覗くと、ハクセキレイがいました。
f:id:KEN-S:20201219172329j:plain

飛騨の森では、ツグミは20羽以上いました。
f:id:KEN-S:20201219172341j:plain

メジロの群れに遭遇。
f:id:KEN-S:20201219172425j:plain

アトリの群れとも遭遇しました。
f:id:KEN-S:20201219172438j:plain

シロハラの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20201219172452j:plain

北外堀ではユリカモメがいました。
f:id:KEN-S:20201219172359j:plain

アオサギは対岸の木の上にいました。
f:id:KEN-S:20201219172410j:plain

梅林へ移動すると、コゲラの姿。
撮影しようとすると、そばいにいたツグミが飛来し、それに驚いてコゲラもばたついておりました。
f:id:KEN-S:20201219172516j:plain

ツグミは5羽程度が見られました。
f:id:KEN-S:20201219172533j:plain

シロハラの姿もありました。
f:id:KEN-S:20201219172545j:plain

カワラヒワも5羽ほどの群れでした。
f:id:KEN-S:20201219172604j:plain

ジョウビタキのメスは1羽だけ見かけました。
f:id:KEN-S:20201219172614j:plain

豊国神社へ移動途中の内堀ではカワセミがいました。
f:id:KEN-S:20201219172623j:plain

豊国神社ではシロハラがいました。
f:id:KEN-S:20201219172657j:plain

ここでもジョウビタキのメスが見られました。
f:id:KEN-S:20201219172708j:plain

ウグイスの姿もありました。
f:id:KEN-S:20201219172719j:plain

さらには、シメが1羽だけ確認できました。
f:id:KEN-S:20201219172729j:plain

エナガの群れとも遭遇しました。
f:id:KEN-S:20201219172738j:plain

修道館へ移動すると、ここでもシメが1羽。
f:id:KEN-S:20201219172749j:plain
先ほどの豊国神社の個体がここへ移動してきたのか、それとも別個体かは不明です。

空堀を覗くと、モズがいました。
f:id:KEN-S:20201219172804j:plain

ジョウビタキのオスがいました。
f:id:KEN-S:20201219173011j:plain

エンベリザの声もしていたのですが、姿は見られず。

空堀のそばの道路にはハクセキレイがいました。
f:id:KEN-S:20201219172816j:plain

配水池ではカワラヒワが3羽ほど見られました。
f:id:KEN-S:20201219172935j:plain

日本庭園ではジョウビタキのオスがいました。
f:id:KEN-S:20201219172945j:plain

さらには、ここでもシメが1羽。
f:id:KEN-S:20201219172956j:plain

これも同じく、豊国神社や修道館で見かけた個体と別個体かは不明です。

豊国神社へ戻ると、上空に猛禽類の姿。
早速、カメラの実力テストということで、テストしてみましたが・・・思ったほど綺麗には撮れず。
解像度が高いせいで手ブレしているのか、距離があるからかピントもイマイチ合っていない感じ。
カメラが良くなっても、腕が悪いとダメということでしょうね。
もう少し設定を詰めたり、腕を磨かないとけませんね。
かろうじて姿が確認できる写真はこんな感じ。
f:id:KEN-S:20201219173035j:plain
遠いので、トリミングしてみます。
f:id:KEN-S:20201219173046j:plain
おそらくハイタカではないかなぁと。

桜広場へ移動する途中、内堀にオシドリのメスがいました。
f:id:KEN-S:20201219173103j:plain
朝から内堀は何度か覗いていたはずですが気づかず、知人から教えてもらいました。
もしかしたら、後から入った可能性もありますが、もう少ししっかりと観察しないといけませんね。

桜広場ではメジロの群れがいました。
f:id:KEN-S:20201219173114j:plain

ハクセキレイの姿もありました。
f:id:KEN-S:20201219173131j:plain

音楽堂西通路ではカワラヒワがいました。
f:id:KEN-S:20201219173144j:plain

さらには、エンベリザの声がするのですが、姿がなかなか見れず。
茂みの中を確認していると、茂みの奥側をゆっくりと歩きながら前進する鳥影を発見。
おそらく向こうはこちらに気づいていない様子。
ならばとその場で立ち止まって、息を潜めて待ってみます。
こちらの姿を見た瞬間に、逃げてしまう可能性もありましたが、茂みから出てきても驚かれませんでした。
採餌に集中していたのかもしれませんが、アオジがすぐ近くまで来てくれました。
f:id:KEN-S:20201219173158j:plain
何枚か撮影したのですが、向こうは一向にこちらのことを気にしていない様子。
気にしていないというか、人だということを気づいていないのかもしれません。
動けば驚かせるし、どうしたものかと思案していると、さらに2羽が茂みから出てきて、フェンスに止まったり。
このままでは、ずっと動けなくなるかもと思い、少しずつ後ずさりし、なんとか驚かさずにその場を離れることができました。

沖縄復帰の森ではヤマガラがいました。
f:id:KEN-S:20201219173211j:plain

市民の森へ移動すると、シロハラがいました。
f:id:KEN-S:20201219173220j:plain

アトリの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20201219173230j:plain

コゲラもいました。
f:id:KEN-S:20201219173244j:plain

メジロの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20201219173302j:plain

南外堀ではカイツブリがいました。
f:id:KEN-S:20201219173324j:plain

西外堀へ戻り、本日の探鳥は終了です。

新しいカメラのフィールドデビューということでまだ操作に馴染んでおらず、戸惑いながらの探鳥でした。
探鳥しながら、設定をいじったりしておりましたが、もう少し慣れが必要な感じでした。

それでも、オシドリのメスがいてくれたり、今季は少ないシメが3ヶ所で見られたりと、悪くないデビューだったのではないかなぁと。


飛騨の森

豊国神社

修道館

  • シメ

空堀

配水池

日本庭園

音楽堂西通路

沖縄復帰の森

市民の森 12:05-12:30

人工川

教育塔