本日の日の出時刻は6:51。
予報を見ると最高気温が9度と低めなので、上着を着て大阪城へと向かいます。
日の出前にいつものように大阪城へ到着し、西外堀をざっと確認した後、京橋口から飛騨の森へ入ります。
飛騨の森で最初に出会ったのはジョウビタキのメスです。
ツグミは本日もかなり多く見られました。
シメも3羽ほどを確認できました。
コゲラの姿もありました。
メジロの群れにも遭遇できました。
エナガも数羽の小集団で行動しておりました。
シロハラもいましたが、未だに個体数は少ない感じです。
上空をセグロカモメが4羽飛んでいくのを確認。
その後、さらに10羽程度が東の方へ向かって飛んでいきました。
京橋口付近でアトリ10羽の群れと遭遇しました。
その後、梅林へ向かうと、シメがいました。
ハクセキレイの姿もありました。
ジョウビタキのメスもいました。
ジョウビタキのオスもその近くで見られました。
ここにもツグミは数羽いました。
メジロの姿もありました。
その後、豊国神社へ向かう途中、内堀にアオサギがいました。
豊国神社ではジョウビタキのオスがいました。
アオジもいました。
配水池では少し遠いところにジョウビタキのメスがいました。
日本庭園ではコサギが3羽いました。
桜広場ではツグミがいました。
ハクセキレイもいました。
ジョウビタキのメスもいました。
カワラヒワの群れも見られました。
沖縄復帰の森ではウグイスがいました。
ヤマガラの姿も見られました。
ヤマガラはピース大阪にもいました。
近くの「残念さん」のお供えの花の水を飲みに来ておりました。
その後、市民の森へ移動すると、ツグミ系が一気に飛んでくるのに遭遇。
何かいるのかとその飛んでくる元の方向を見ると、猛禽類らしき姿。
撮影してみたところ、ハイタカ でした。
近づく前にいずこかへと飛んでしまいました。
市民の森ではシロハラの姿も見られました。
ハクセキレイが4羽いました。
その後市民の森を回ってから、再びハクセキレイがいた場所に戻る、知人に声をかけられ、3分ほど前にハクセキレイを狙ってツミらしき猛禽類が飛んで来たとのこと。
飛び去った方向を聞いて、探して見たところ、高い木の枝の上に猛禽類の姿。
私の位置からでは顔が見れないので、回り込もうとしたところ、先に飛ばれてしまいました。
胸の班を見る限りでは、ハイタカ ではないかなぁと。
残念ながらツミの姿は確認できませんでした。
南外堀ではカワセミがいました。
人工川、教育塔を回った後、西外堀へ。
西外堀では本日もバンの姿を確認できました。
以上で本日の探鳥は終了です。
個人的には、ハイタカを久しぶりに見られたのが嬉しかったかなぁと。
できれば、ツミも見たかったところですが、タイミングが合わなくて少し残念でした。
配水池
- ジョウビタキ・メス
音楽堂西通路
- メジロ
- ウグイスの声