おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

キビタキ・オオルリ・コルリ・ヤブサメ・エゾビタキ・コサメビタキ・カワセミ(大阪城野鳥探鳥20210919 5:25-12:55)

本日の日の出時刻は5:43。
いつものように日の出前に大阪城へと向かいます。

西外堀を覗いて見るものの、今朝も暗くて引き波を頼りに野鳥を探しますが、ヒドリガモの姿は確認できず。
後からお会いしたひでキングさんのお話では、ヒドリガモが二羽いたそうです。
hideking.sblo.jp

西外堀を軽く確認しつつ、京橋口から飛騨の森へ。
飛騨の森では、コサメビタキが二羽見られました。
f:id:KEN-S:20210919162825j:plain
ただ、このコサメビタキなのですが、飛騨の森から愛の森にかけて探鳥していると、最初は西の丸近く、次には愛の森、さらには飛騨の森の石碑近くでそれぞれの場所で二羽ずつ見かけており、同じ個体が移動しているのか、それとも別個体がいたのか判断に悩むところでした。
最小でも2羽いて、最大ではもしかしたら6羽ぐらいいたかもしれません。
一人で移動しながら観察している限りでは、同一個体かどうかを判断するのは難しいです。

飛騨の森にはキビタキのメスもいました。
f:id:KEN-S:20210919162842j:plain

さらには、個人的には今季初観察となるキビタキのオスも見られました。
f:id:KEN-S:20210919162855j:plain

コゲラの姿も見かけました。
f:id:KEN-S:20210919162904j:plain

オオルリのオス若もいました。
f:id:KEN-S:20210919162918j:plain
こちらも個人的には今季初観察です。

ムシクイも樹間を元気に飛び回っておりました。
f:id:KEN-S:20210919162927j:plain

さらには、数日前から見られているというヤブサメもいました。
f:id:KEN-S:20210919162940j:plain
こちらも個人的には今季初観察です。

カワラヒワも十羽程度の群れが見られました。
f:id:KEN-S:20210919162950j:plain

梅林へ移動するとコサメビタキがいました。
f:id:KEN-S:20210919163003j:plain

豊国神社では、ムシクイが何かの虫を捉えていました。
f:id:KEN-S:20210919163011j:plain

コサメビタキはここでも二羽見られました。
f:id:KEN-S:20210919163020j:plain

修道館ではカワラヒワがいました。
f:id:KEN-S:20210919163030j:plain

配水池ではコサメビタキがいました。
f:id:KEN-S:20210919163040j:plain

キビタキのメスの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20210919163049j:plain

配水池を回っている途中、目の前を小型の猛禽類が横切ったので、姿を確認しようと飛んで行った方向へ向かいましたが、残念ながら見失ってしまい、確認できず。
尻尾は少し長くてサイズ的にはチョウゲンボウかなぁという感じのシルエットでした。

桜広場へ移動するとメジロがいました。
f:id:KEN-S:20210919163104j:plain

さらには、小一時間ほど粘ってなんとか撮れたコルリのオス若の姿。
f:id:KEN-S:20210919163130j:plain
こちらも個人的には今季初観察です。
聞いたところではツツドリなども見られたそうですが、私は一度も遭遇できませんでした。

あと、コルリを待つ間に、梅林側から大型ツグミ系の「シー」というような声とともに飛んでくる姿を一瞬見かけたのですが、何かを確認する前に飛び去られてしまいました。
シロハラかとも思ったのですが、時期的に少し早いかなぁと。
※その後、大将さんから連絡をいただき、マミチャジナイが桜広場で撮影されたそうです。

その後音楽堂西通路、沖縄復帰の森を回ったもののめぼしい野鳥の姿は見られず。

市民の森へ移動すると、オオルリのメスがいました。
f:id:KEN-S:20210919163145j:plain

そのすぐそばにいたのがエゾビタキです。
f:id:KEN-S:20210919163153j:plain

アオサギも森の中をウロウロと歩き回っておりました。
f:id:KEN-S:20210919163204j:plain

カワラヒワの姿も見られました。
f:id:KEN-S:20210919163213j:plain

教育塔ではキビタキのメスがいました。
f:id:KEN-S:20210919163224j:plain

教育塔を回っている途中、オオタカが多くのカラスを連れて入ってきました。
教育塔の木に止まろうとしたのですが、すぐさまカラスにちょっかいを出されて、そのまま止まらずに飛び去ってしまいました。
止まってくれればかなり近い距離で観察できたのですが、非常に残念でした。

西外堀へ戻ると、カワセミが見られました。
f:id:KEN-S:20210919163237j:plain

以上で本日の探鳥は終了です。

個人的には今季初となるキビタキのオス、オオルリのオス、コルリのオス、ヤブサメが見られたことが非常によかったかなぁと。


西外堀

飛騨の森

豊国神社

修道館

配水池

日本庭園

桜広場

音楽堂西通路

沖縄復帰の森

市民の森 11:30-12:20

南外堀

人工川

教育塔

西外堀