おきらく・ごくらく日記

野鳥とゲームとデジタルガジェットの日々

コサメビタキ・キビタキ・ムシクイ・イソヒヨドリ・ホシゴイ・エナガ(大阪城野鳥探鳥20230909 5:20-13:10)

本日の日の出時刻は5:36。
いつものように日の出前に大阪城へと向かいます。

西外堀に到着すると、すぐ目の前にカルガモが3羽。

さらには大手門の方から近づいてくる数羽の水鳥。
2羽のカルガモヒドリガモでした。

その後、大手門の方へ回り、西外堀を覗きつつ京橋口から飛騨の森へと入ります。

飛騨の森ではコサメビタキがいました。

キビタキのメスの姿も確認できました。

キビタキのメスは、ユキヤナギ付近と西の丸境界、愛の森近くでそれぞれ見かけたので、もしかしたら3羽以上いたかもしれません。

ムシクイの姿も見られました。

コゲラもいました。

その後梅林へ移動すると、ムシクイがいました。

豊国神社ではキビタキのメスがいました。

コサメビタキの姿も確認できました。

修道館ではめぼしい野鳥の姿は見られず。

配水池ではキビタキのメスがいました。

ムシクイの姿も確認できました。

さらには、山里丸方向から飛来した鳥影。
そのまま配水池の斜面の枝に止まりますが立っている位置からだと逆光で姿がはっきり見えず。
ヒヨドリかなぁと思いつつ、とりあえずカメラで撮影してみると、おなか付近に赤系の色合いが見えます。
もしかしてとさらに露出を調整して撮影してみると、イソヒヨドリのオスでした。

日本庭園ではめぼしい野鳥の姿はなし。

修道館へ戻ると、キビタキのメスが2羽いました。

その後、豊国神社へ戻ると、知人と出会い、愛の森と太陽の広場東の森でエゾビタキが見られたという情報をいただきました。
今季まだ見ていない野鳥なので、とりあえず探しに行こうとまずは愛の森へ。

ところが愛の森へ到着した瞬間、別の知人に出会い、エゾビタキは北外堀を渡って対岸へ飛び去ったと聞きます。
どうやらタイミングが悪かったようです。
その知人から、北外堀にササゴイが寝ていると聞き、一緒にそこへ向かいます。

青屋門を抜けてすぐの北外堀の木の枝にいるのを確認し、その知人と別れます。
ただ、枝が邪魔になって、はっきりと姿が見えません。
しばらくして目覚めたのか、首を上げて顔を見せてくれた姿を確認したところ、ササゴイではなくホシゴイでした。

その後、一応飛騨の森へ戻って、しばらく待ってみましたが、結局エゾビタキの姿を確認できませんでした。

桜広場ではめぼしい野鳥の姿はなし。

音楽堂西通路ではムシクイがいました。

沖縄復帰の森でもムシクイの姿を確認できました。

市民の森へ移動すると、コゲラがいました。

普段は回らないのですが、情報を聞いたのでやはり行くべきかということで、エゾビタキを探しに太陽の広場東の森へと向かいます。
途中、緑のリズムではムシクイの姿を確認できました。

太陽の広場東の森に到着すると、広場の方で大きな音響で何かのイベントが開催されておりました。
鳥の声が聞き取りにくいなぁと思いつつ、探してみるとかすかに樹上からカワラヒワの声が聞こえます。
位置を移動しつつ、聞こえている場所の方を探してみると見つかりましたカワラヒワです。

さらにはムシクイの姿も数羽確認できました。
その中で、一羽地面の下草付近を移動する個体がいたので撮影してみました。

後から出会った知人に見せたところ、エゾムシクイっぽいとのことでした。

コサメビタキの姿も確認できました。

しかし、結局はここでもエゾムシクイの姿は結局確認できず、空振りとなってしまいました。
ただ、太陽の広場東の森を探鳥している途中「チョリチョチョ」というムシクイの鳴き声を聞きました。
イベントの音楽のせいで、明確な鳴き声を区別するのは難しいのですが、メボソムシクイかオオムシクイの鳴き声です。
時期的に考えれば、オオムシクイにしては少し時期が早いので、おそらくメボソムシクイの声だったのではないでしょうか。
(ただ、しっかりと聞こえていたとしても、どちらの声なのかははっきり断定するのは私には難しかったりしますが・・・)
姿を探してみたのですが、樹の葉やつるが絡み合っていて、声を発していた個体を見つけることはできませんでした。

その後、市民の森へ戻ると、キビタキのメスがいました。

さらには、森の中でアオサギが悠然と歩いている場面とも遭遇しました。

メジロも見られました。

コサメビタキの姿も確認できました。

ムシクイもいました。

南外堀ではカワウがいました。

堀沿いを移動している途中、コゲラの姿を確認。

さらには声が聞こえたので探してみると、エナガもいました。

ちょうど虫をとらえているところでした。

人工川ではコサギがいました。

教育塔へ移動すると、カワラヒワがいました。

メジロの姿も見られました。

その後西外堀へ移動しましたがめぼしい野鳥の姿はなし。
以上で本日の探鳥は終了となりました。

いると聞いていて出会えなかったエゾビタキは非常に残念でした。
平日はオオルリのオス若なども見られていたので、今日こそ出会えるかと期待していたのですが、それらとの出会いもなし。

コサメビタキキビタキのメス、ムシクイなどは数が少し増えてきた印象ですが、種類としては少な目な探鳥となりました。
ただし、ムシクイとひとくくりにして書いておりますが、おそらく種類としては数種類いたと思われます。
久しぶりに大阪城イソヒヨドリエナガに出会えたのが、まぁよかったかなぁとという感じでした。


西外堀

飛騨の森

北外堀

梅林

  • ムシクイ

豊国神社

修道館

配水池

日本庭園

桜広場

音楽堂西通路

沖縄復帰の森

  • ムシクイ 2

市民の森 11:10-12:40

緑のリズム

太陽の広場東の森

南外堀

人工川

西外堀